ご挨拶
はじめまして、スポーツトレーナーの笠井です。
近年のランニングブームなどに伴い、アスリートだけでなく、子供からお年寄りまでスポーツの幅は広がっております。
ケガをして病院に行き、ただ湿布をはり、痛みに対しては薬で、、、「予防」することをせず、スポーツ動作についての理解がなく、ただ「安静に」と言われた。
そして、そのまま復帰したがケガをまた繰り返す…
こんな経験はないでしょうか?
ケガをしたその時から、復帰に向けてやるべきことはたくさんあります。
もちろん、ケガをしない事が最も大切です。
動きの特徴、身体の特徴、皆それぞれが違いますので、一律の同じ治療法やトレーニングはありません。
トレーナー目線からの「ケア」「予防トレーニング」「治療」を、マンツーマンで行っていきます。
また、ケガに向かっていかないためのトレーニングは、パフォーマンスアップにもつながります。
プロの選手だけがトレーナーをつける時代ではありません。
少しでも楽しく気持ちよくプレーし生活して頂くために、
みなさま1人ひとりのトレーナーとしてサポートしていきます。
スポーツトレーナー 笠井 康平
主な活動歴
- フィットネスクラブ、接骨院、治療院などにて勤務
- AIGジャパンオープンテニス(06、07、08)
- 全日本テニス選手権(06、07)アスレティックトレーナー
- 社会人ソフトボールクラブチームトレーナー
- 城西大学付属川越高校硬式野球部トレーナー
- 関東国際高等学校バスケットボール部ストレングスコーチ兼アスレティックトレーナー
- 関東国際高等学校、城西大学付属川越高校非常勤講師(保健体育)
- 関東国際高等学校強化部トレーナーズルーム
- デイサービス施設での運動サポート(機能訓練指導員)
- ポルノグラフィティ(2010TARGET〜現在)ツアー帯同トレーナー
- 清木場俊介(2010-11ROCK&SOUL)ツアー帯同トレーナー
- ディーン・フジオカ(2017~History In The Making)ツアー帯同トレーナー
学 歴
- 東京学芸大学教育学部(スポーツバイオメカニクス専攻)
- 神奈川県衛生学園専門学校
資 格
- 鍼師・灸師・あん摩マッサージ指圧師
- NSCAストレングス&コンディショニングスペシャリスト(CSCS)
- 中学校・高校教員免許一種(保健体育)
- 日本赤十字社救急法救急員
趣 味
・海外旅行
・ランニング、サーフィン